私は誰かの知識によってできている

自分の知識は誰かの知識や情報の集積体に過ぎず、そこに個はあるのだろうか?っという体でダラダラ書く

2016-09-01から1ヶ月間の記事一覧

母子家庭の問題

母子家庭が増えている。 これは男女に平等に権利が与えられた結果でもある。 女性の自立を象徴するひとつの事例ではあるだろうが同時にそのことによって貧困が多くなっている現実もある。 私から言わせれば男を見る目がなかったやつが貧困になったから助けて…

日本の規制が多いことについて

www.nicovideo.jp ウーバーの話は海外では何回も出てきている。 階層の上位に位置する話でタクシー会社だけではなく、インフラを変えようとする大胆な発想から生まれている会社だ。 www.nikkei.com しかし日本はタクシー会社に配慮するように規制を盾に参入…

家電リサイクルでの出来事

会社にてよくトラックに満載になるくらいの家電がたまることがある。 会社で処理ができてしまうのだが、法律上家電リサイクルに出すことが決まっているので法令順守ということでリサイクルの手続きをするため郵便局に行った。 大抵郵便局では窓口が2つある…

国籍についての雑感

蓮舫氏が民進党の党首となった。 だが自身の国籍問題を棚上げにした人間を党首にする神経が理解できない。 国籍というのは自らの所属を示すものだ。 日本にいれば日本国籍を有していることは当然のように考えられている。 それは日本に暮らし、日本という土…

中国は自らをコントロールしきれない部分が多い

大国がゆえに管理できない部分が多く、統一性を欠く 日本が統一した意識や常識というものを共有していること自体が世界からみれば異端である。 それが誇らしいかは別にして中国に限らず大国と呼ばれる国には内部に大きな渦がいくつもあり、せめぎあい嵐をお…

自分の線の細さ

よく線が細いと言われる。 見た目もガリというレベルの細さなのだが見た目だけではない。 例えば誰かに責められたらキョドるし、仕事がキツくなると自暴自棄になったりする。 耐えるということが苦手である。 将来を考えると余計に不安となる。 会社で出世す…

原発について

blogos.com原発について再稼働がなされているが、3・11以降反原発派の勢いは増すばかりである。 かの小泉純一郎元総理も反原発派に鞍替えした。 あのおっさんの場合別の思惑があるようにみえるが… 私は原発の再稼働に賛成している。 理由は単純に国内にて…

若者の貧困についての雑感

シノドスの下記の記事を読んだ synodos.jp 先進国の貧困が目に見えないものになっていることは以前から感じていることだ。 即ちネットカフェや記事内にあったシェアハウスのようなところで一夜を過ごすことができてしまうため、わざわざホームレスになる必要…

若者のやるきのなさ 管理職の悩み

技術系の設備会社におり、典型的な昭和な中小企業である。 定年間際のベテラン勢と定年に合わせて補充された多くの若い人材のいびつな社員構成である。 中間層が薄いため教育は親子ほど年のはなれたOJTとなる。 会社ではOJTと名ばかりの現場放り込みで…

若年層の貧困についての雑感

女子高生の貧困についての報道に国会議員を巻き込んだ騒動へと発展した。 blogos.com その人が貧困であるかという指針についてはシノドスの下記記事がわかりやすい synodos.jp 記事では相対的貧困を基準にして考えることが必要であり、貧困者にも趣味がひつ…

東シナ海の状況についての雑感

今日出会いがあり、そのなかで知識を披露することがいかに素晴らしいかを語られたので何回目かわからないがやってみようと思った。 東シナ海にての日中間の武力衝突の可能性 8月に200隻に及ぶ船団が日本の排他的経済数域をうろうろし領海内にまで侵入さ…